大阪市習い事・塾代助成事業カード使えます!

ホーム コース紹介

コース紹介

中学部

成績アップはやる気に比例する。
やる気は環境が大きく影響する。
1
授業スタイル
授業の流れ

【平常時】

授業→小テスト→満点以外は不合格→補習・再テストなど

【テスト対策】

各中学校のテスト2週間前から毎日通塾→土日endless→テスト最終日前日まで
※テスト前に学校の提出物を完全に終わらせるめどが10日前。前週の週末までに塾のテスト課題を終わらせる。

全員が高得点を取れている大きな理由は充実したテスト対策の存在です。問題集は全員分のチェックを欠かさず行っています。問題を丁寧に解くか、答えを丸写しするかは先生がきちんとチェックするかどうかが大きなポイントです。集団授業であっても個別にしっかりと対応する当塾の先生と、システムでワークにハンコを押すだけの先生の大きな差です。先生の姿勢(やる気)が子どもたちを引っ張っています。また、各種講習会は選択制ではなく、授業の一環として行っています。有料オプションはありませんので集団授業では均一料金です。

宿題・課題

全員均一で解いたり、転写するものを宿題、小テストに向けての自宅学習や復習することを課題と呼んでいます。特に「演習ノート」と呼んでいる間違い直し専用ノートは、間違いを分析し、類題を自分で探して解いて同じ問題を2度間違えない習慣作りをしています。定期的に回収し、どんな問題を解いているのか確認することによって、より効率的な勉強を実現しています。

2
入塾について
入塾テストなし

当塾は入塾テストを実施しておりません。それでも、毎年8割以上のお子さまが定期テストで400点以上を取っています。また、中学途中入塾生でも平均点は400点を超えており、その理由は勉強したいという意志を持った小中学生が集まっている環境にあると思います。 一部クラスの特別な子どもだけを見るのではなく、お預かりした全てのお子さまに熱い視線を送る保護者の方のご期待に応えられるよう尽力しています。

部活

中学生の体育会系及び吹奏楽部(活動がかなり長時間)への入部率は94%です。つまり、ハードな部活動と、勉強との両立をこなしているということです。ただ、応援しているのは「両立」であって好きなだけ部活やお稽古事をして余った時間の一部を勉強する、というのは違います。授業を休んだり、遅れたりした場合は「取り返す」という気持ちは持ってください。具体的にどうするのかは担当講師と相談です。

3
誇り

授業中でも先生が在室していない自習室でも、どこでも集中して勉強している子どもたちの様子が見られます。 鶴見・城東の学習塾の中で、他塾の追随を許さず、後ろ姿すら見せない全生徒平均点と中学校上位の独占率の高さは子どもたちの努力の結果です。

中学部の料金表はこちら

小学部

成績アップはやる気に比例する。
やる気は環境が大きく影響する。
1
勉強習慣の定着

小学生でも授業を聞く姿勢、勉強習慣の定着を強く意識しています。近年、先生が話し始めても集中していない子が増えました。「聞く姿勢」を注意されたことがないようです。聞く姿勢はもちろん、知らないことを聞いたときはメモを取る、といったことも指摘しないと座っているだけの子が増えました。また、小学校での待ってもらえる授業と違い、週1回で学校よりも先取り授業をしています。

2
基本の定着、ミスの減少

小学校の算数・国語のテストの目安は90点未満を取らないことです。80点台と90点以上で80点台のほうが目立つお子さまは、その単元の理解が出来ていません。70点台があるようであれば前学年の内容が怪しいです。60点台だと前々学年の内容が定着していません。まずは、学校のテストで安定して90点以上取れるようになるところからで、目安は遅くて次の学期までです。

3
モラル&マナー

私は、ワンセをサービス業だと思っていません。教育業であると考えて言動しています。3大原則である「時間を守る」「宿題・課題はていねいに」「授業中は集中する」は根幹です。大人になって時間や締め切りを守れない人は仕事を安心して任せられません。大人の世界でダメなことは子どもでもダメです。提出書類が不備ばかりでも然り。授業中に集中して聞く必要性は説くまでもありません。ところが、守れない子どもが急増しています。それは大人が言わなくなったからです。小学生になったら、親以外の大人に注意される経験は必要だと考えています。

小学部の料金表はこちら

個別指導

成績アップはやる気に比例する。
やる気は環境が大きく影響する。
1
授業スタイル
個別指導で徹底的に理解&復習

一人ひとりに応じたペースで尊重し、理解できない問題はできるようになるまで指導します。ただ、一度理解できたことを復習不足で次回の授業で忘れることが続く場合は勉強のやり方を改善していくことが大切です。テストで同じ80点、同じ不正解であっても理由は異なります。理解不足・勘違い・ミス等々は解答用紙を見ないとわかりません。AI は便利で経験値の低い管理者よりは役に立ちます。それでも長年子どもたちと正面から向き合い、情報の上書きを繰り返している私には勝てません。

宿題

宿題は相談しながら出題しますが、宿題管理が必要な人は塾内で管理しながらするシステムも準備しています。成績向上につながるカリキュラムを個別に作成しますので、有効活用してください。小・中学生部門は集団授業との併用も可能です。

2
個別指導のポイント
面談

最初の面接で目標を定めるのと同時に、どれぐらいの時間が必要か体験授業を通じて決めます。国立大学や文理学科など高みを目指したい人、基礎の徹底や前学年までの内容を理解したい人、十人十色の指導方法の提供です。課題追求を常に怠らず、最短ルートでの成果を意識してカリキュラムを変更します。

ルール(約束)

個別指導でも先生と授業にこだわっています。先生である前に人であり、感情を持っているので、約束を破り続けられると教えるモチベーションは低下します。寄り添って教えたいという先生の気持ちを無視した「お子様」扱いされたいというご要望にはお応えできかねます。

3
個別指導の特別コース
受験生短期集中コース

C問題全生徒平均点373点台(北野高校合格点ベース)B問題全生徒平均376点(寝屋川合格目安点より大幅上)、関大北陽・大阪国際等難関私立高校に毎年上位合格している絶対的な教授力を特別カリキュラムで組みます。

管理型個別コース

今からいつまでに何が出来れば志望校合格・目標点到達に導けるのかを指導します。授業はなく、週一回以上のペースでの管理と教材提供と自習室を有効活用するコースです。

各種小論文・AO対策コース

奨学金応募・各種推薦等の小論文、AO、就職活動時のES添削を行います。奨学金コースは成功報酬型です。

個別指導の料金表はこちら

自習室

成績アップはやる気に比例する。
やる気は環境が大きく影響する。
1
自習室のポイント
集中できる自習室

ワンセ名物の一つは「集中できる自習室」の提供です。長時間自習室を利用している中学生に「自習室は集中できるか」と尋ねてみてください。雑談ばかりで勉強できない自習室とは一線を画します。シンプルな教室を広く利用でき Free Wi-Fi や無料のコピー(月20枚まで)もあり、自分のペースで勉強できます。※卒業生は割引制度がありますのでお問い合わせください。

ルール(約束)

他のご利用者のご迷惑になる行為(音だし・雑談など)を注意・警告しても聞いていただけない場合は解約となり、当月の残日数のご利用もできません。また、ご返金には応じられませんのでご了承ください。

自習室の料金表はこちら

お問い合わせ

入塾についての不明点や、学習や受験に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。

phone
06-6180-1719

【受付時間】14:00〜22:00